過去の掲載状況
バックナンバーを掲載しています!
・令和7年7月5日撮影(敦賀高校吹奏楽部演奏によるダイヤモンド・プリンセス出港見送り)
・令和7年7月5日撮影(松原海岸からのダイヤモンド・プリンセス)
・令和7年7月5日撮影(敦賀港に寄港した「ダイヤモンド・プリンセス」)
・令和7年7月2日撮影(磁気探査の状況)
・令和7年7月1日撮影(敦賀港へ入港するFD船)
・令和7年6月19日撮影(鞠山北防波堤の背後に仮置きされるケーソン)
・令和7年6月11日撮影(敦賀港に入港するクルーズ船「ハンセアティック・インスピレーション」)
・令和7年6月11日撮影(岩手県釜石港からやってきた港湾業務艇「こはく」)
・令和7年6月1日撮影(気比の松原を清掃する事務所職員)
・令和7年5月20日撮影(三国祭で町内を練り歩く山車)
・令和7年5月18日撮影(親子のフェスティバルにブース出展した様子)
・令和7年4月30日撮影(福井港に入港するクルーズ船「にっぽん丸」)
・令和7年4月28日撮影(敦賀港から出航するFD船)
・令和7年4月25日撮影(気比の松原から見える鞠山南地区)
・令和7年4月21日撮影(敦賀港に入港するクルーズ船「ノールダム」)
・令和7年4月7日撮影(金崎宮の夜桜とRORO船)
・令和7年3月28日撮影(ケーソンを見守る国土交通省職員)
・令和7年3月28日撮影(ケーソン進水・仮置)
・令和7年3月26日撮影(進水を待つケーソン)
・令和7年3月13日撮影(製作中ケーソン内部)
・令和7年3月12日撮影(敦賀港と野坂岳)
・令和7年2月27日撮影(最終層打設完了後のケーソン)
・令和7年2月20日撮影(ケーソン製作中のフローティングドック)
・令和7年2月17日撮影(係留中の港湾業務艇「まつかぜ」)
・令和7年2月5日撮影(雪に包まれる氣比神宮)
・令和7年1月31日撮影(寒空の下のフローティングドック)
・令和7年1月28日撮影(雪雲に包まれる鞠山北防波堤)
・令和7年1月27日撮影(上架される港湾業務艇)
・令和7年1月20日撮影(浚渫作業中の鞠山南岸壁)
・令和7年1月16日撮影(深夜のRORO船荷役作業)
・令和7年1月10日撮影(銀世界の金ケ崎緑地)
・令和6年12月24日撮影(新年を迎える氣比神宮)
・令和6年12月13日撮影(金ケ崎緑地)